強風続きで洗車の頻度は増えたものの思わぬメリットが

今年の春は例年に無く強風続き。酷い雨こそないものの、連日の強い南風で地面から大量の土砂埃が舞い上げられ、私の車もすぐにうっすら茶色に汚れてしまいます。
年明けからこれまでの間に洗車に訪れた回数は既に去年の3倍近くになっており、洗車機の横で雑巾で水を綺麗に拭き取る手の動きばかりが捗ります。購入からすでに5年以上が経過し、外装のあちこちに細かな傷が入り始めている愛車ですが、それでも全体にうっすら埃を被ったまま何週間も過ごすのは気持ちの良いものでは無く、結局最短で1週間に1度は近隣のガソリンスタンドに通い、これらの埃を全て落とさなければ気が済まないのです。
ただ洗車のついでに必ず並行して行っていた車内クリーニングの頻度も上がった為、意外にも車内の居住性が向上したという副次的なメリットがありました。乗車の度結構な量の土砂を靴に着け車内に持ち込んでしまうものなのですが、それらの土砂も床面から姿を消し、実に快適にドライブが出来る様になったのです。

楽しいドライブには交換したユニットで聴く音楽が一番ですね。ユニット交換はカーオーディオ専門店だと安心して施工を任せられます。